カテゴリー
投資法・投資哲学

非製造業PMIと中古住宅販売件数が発表された直後に、ナスダック100とラッセル2000と香港ハンセンをCFDでショートしました。

質問

2025年02月22日 回答

非製造業PMIと中古住宅販売件数が発表された直後に、ナスダック100とラッセル2000と香港ハンセンをCFDでショートしました。

米国株は予想通りに下げてくれましたが、香港ハンセンは米国市場がオープンした直後に上がって始まったので焦りました💦

結果としては予想通りに下げたので、最低限の利益を確保できてよかったのですが、米国株の連れ安で、最近、過熱感のある香港ハンセンも下がると判断したのは間違ったのかな、と振り返りをしています。

りおぽんさんは、最も利益が出せそうな米国株だけに絞ってショートされたのではないかと思いますが、昨日の晩に中国株をショートするということは、りおぽんさんの選択肢に無かったのでしょうか?

回答

昨夜起こしたアクションは米国株関連以外では、カナダ株をいくつか手仕舞ったことと、日経先物をショートすることだけですねぇ。中国株については別の文脈と考えています。

僕は中国株を香港の証券口座2口座で運用しているんですが、中国株にアクションを起こす場合、利確する優先順位が高いのは、ハンセン指数に組み込まれているような銘柄ではなく、上海A株と深圳A株、それにGEMストックということになります。この辺は中国株価指数のショートでは対応し切れないので、昨年8月頃から広げまくったポジションを半分ぐらいいったん利確して逃げる心づもりです。

それより頭が痛いのは、中国株ではなく、日本株のポジションの方ですね😅。日本株捨て身PFはだいぶポジションを落として、日経先物ショートもだいぶ積み増ししましたが、月曜の被弾は避けられないかもしれないですね。米景気のスローダウン見通しのインパクトが大きいのは、むしろ日本株の方じゃないですか?外国人がどう動くか予想がつかない部分もありますが、僕が外国人機関投資家なら、極東アジアへの投資枠でまずポジションを落とすのは日本株、それも輸出関連株の方です。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧