カテゴリー
政治・経済・社会

たかまつさんの人選はちょっと名前が通っていて専門性が必要ない、要するに反対意見のガス抜き要員にしか見えないのですよね。

質問

2025年01月20日 回答

私は霞が関にいましたが、たかまつさんの人選はちょっと名前が通っていて専門性が必要ない、要するに反対意見のガス抜き要員にしか見えないのですよね。
空気というか自分が何故この場にいるのか薄々感じていれば、一若者の意見として思いっきり批判的な意見を述べてプロレスを盛り上げるんだと思いますが、そういう感覚がなく変な方向に真面目にやっちゃって炎上した気がします。自身が厚労省を代弁するような気分になっちゃったんですかね。

回答

はい、おっしゃる意味はよくわかります。僕も役所の審議会の専門部会の委員などを何度かやりましたが、役所というのは人選でバランスを考えるものなんですよね。官庁の意向だけを反映する人ばかりを選ぶのでは世間への説得力を欠く。ですから適当に反対論者やガス抜き要員を入れておく。

例えば僕は著作権問題に関する審議会で委員をやりましたが、なるほど僕はWinnyに関して好意的であり、私的コピーについては幅広く認めようという主張をしていた。そしてデジタル分野には明るい。なるほどそっちの立場から選ばれたんだな、と自分の役割を理解しました。審議会で役所の意向や著作権保護団体の主張と僕がバチバチやると、官僚の方が次回の審議会の前に御進講に来るのが笑えましたが。

あのメンバーの中でたかまつさんは特に専門性があるようにも、知見が高いようにも見えません。女性であり、お若く、知名度もあるということで、その立場から年金部会の専門委員に物申してもらう。それが厚労省の官僚が彼女に期待した役どころだったと思えました。

その役どころがたかまつさんは十分把握出来ていなかったんでしょうね。そして専門家の意見に納得してしまった。それで厚労省や年金部会の専門委員の代弁者みたいになってツイッターでポストしてしまったのが、今回の炎上の原因だと思いました。

ただちゃんと年金の役割や課題を理解してくれば、たかまつさんのような本来は素人の方でも、ツイッターで横行する稚拙な主張に物申したくなる気持ちもわからないわけではありません。ただたかまつさんは専門家ではないから、論理構成にちょっとツッコミどころがあり過ぎましたね。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧