
質問
りおぽんさん、いつも疑問に思うんですが、株にお金を突っ込んで退場してしまうとか大損するとか言う人がいることを聞きますけど、なぜそこまで行く前に損切りするなりして自分の財産を守ろうとしないのでしょうか?
ちなみに私も個別株を少し持っていますが300万円程度です。
回答
これは株式投資には賭博性があり、賭博に対する依存性があるからだと理解しています。競馬、パチンコ、麻雀、カジノと、適度を弁えて遊ぶ人もいれば、あらゆることを台無しにして破滅する人もいるのも賭博です。
パチンコをやるために炎天下の車の中に子どもを置いて長時間遊び、子どもを死なせてしまう母親のニュースが時折あります。とても信じ難い話ですが、もはや依存していて我慢ができないんでしょう。
僕は過去何度も、株式投資の要諦はロスカットとリスクコントロールであり、重要なのはそれを淡々と行えるメンタルであると回答して来ました。そうすると必ず何件か「この条件であれば損切りしなくていいんじゃないか?」という質問が舞い込むんです。人はそれほど損切りしたくないもののようです。
ミーム株に大金ぶち込んで、ロスカットルールを破って運用すれば、それはルーレットのどこかのマス目に全額賭けているのと変わりありません。投資を運用にするか賭博にするかはその人次第。賭博にすれば退場なんて直ぐです。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!