カテゴリー
思考法

私はりおぽんさんの大学の後輩の女で、喋り方がオタク、とよく言われることがすごくコンプレックスです。

質問

りおぽんさん、こんばんは。間抜けな話なんですが、内心すごく真剣に悩んでいるので、もしアドバイス等ございましたら、ご教授いただきたいです。

私はりおぽんさんの大学の後輩の女で、喋り方がオタク、とよく言われることがすごくコンプレックスです。口数は少ない方でなく、むしろ空気を読みつつ、積極的に場を盛り上げているつもりなんですが、喋るとオタクだそうです…。どうやら話す内容以上に、口調の問題みたいです。
早口には自覚があるんですが、なるべくゆっくり話すつもりでいても、話が盛り上がってくるとどうしても無自覚に早口が出ています。他にも声が裏返りやすい等の特徴があるようで、自分で何度も練習してみたんですが、うまくいきません。
ボイストレーニングなどに通ってみたら、何かが変わるのでしょうか?

回答

こういう子も可愛いっちゃ可愛いんだけど、治したいんであれば、まず「空気を読みつつ、積極的に場を盛り上げている」っていう無用な心づかいをやめてみることでしょうね。そんな気持ちでいれば、盛り上げようと気持ちは焦るし、盛り上がればその勢いでノリノリになってしまう。そうすればつい早口にもなるし、口調も独特になる。しまいには声も裏返る。

オタクっていうのはあるカテゴリーに熱狂的に入れ込んでいて、その分野の話になると熱狂的かつ我を忘れて語る人々のことですから、「オタクっぽい喋り方」ということは、「あなた、ちょっと熱狂的過ぎて暑過ぎるよ」というお話しなわけです。

ですからそんな「盛り上げよう」なんて意識でハイテンションに会話に加わらず、ちょっと心の中で距離を置いて、スローペースで会話に加わってみる。

まずは「低い声で話す」ということを心がけてみましょう。自分がNHKのアナウンサーにでもなったつもりで。あの話し方は意識的にやっているんです。ああいうふうに話せば「落ち着いた雰囲気で説得力と信頼性があるように」聞こえます。低い声で話すにはトレーニング方法などがあるから調べてみてください。

とりあえず「意識を変える」「低い声で話すことを心がける」が僕のアドバイスです。

僕は会話に加わる時に盛り上げようなんて意識は一切持たず、自分が話すべきことを話すというスタンスです。持って生まれた声はやや高めなので、歌を歌う時は高音までけっこう行けますが、ふだんは低い声で落ち着いた感じで話します。

僕は実際には相当なおしゃべりであるという自覚はあるんですが、このスタンスでいるためか、「りおぽんさんはクールな人」という評価をよく受けてきました。

でも盛り上げようとする子も可愛いっちゃ可愛いんですよ。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧