カテゴリー
投資法・投資哲学

ショートって、どうやったら上手くなりますか?

質問

2025年01月15日 回答

ショートって、どうやったら上手くなりますか?
指数のETFで練習したらいいですか?

回答

別にショートなんて上達する必要はないと思うけれど。ショートはロング以上に完璧に先を読む必要があるからね。

今現在日本株で僕がショートしているのは、ファーストリテ、SBG、東京エレクトロン、アドバンテスト、ルネサス、ソシオネクスト、レーザーテック、芝浦メカトロ、ローム、ローツェ、スクリーンH、SAMCO、村田製作所、といったところ。レーザーテックは2回目の売り。

米国株でショートしているのは、AAPL、META、MSFT、NFLX、BA、AMD、INTC、ASML、ADBE、AMAT、GM、AA、ALB、GOLD 。

ふつうみんなこれらの銘柄、売るんじゃなくて買いたいでしょ。日米を代表する優良銘柄だもの。こんなの株価指数は下げるとか半導体は売り、っていう正確な投資判断がないと売れない。時折上昇して利益が削られるし、保有にコストはかかるし、良いことないよ。今日は利益が削られそうだし😅。3万8000円割れるかどうか見ていたんだけど😅。だから逃げ足の早さも必要。でもバッチリ読みがハマった時はなんとも言えないんだよね。

別にショーターになる必要はないと思うけれど、あえて練習したいなら、日本株なら日経先物をショートして売りの感覚をつかむのがいいんじゃないかな。でもショートすることは本当に推奨しないからね。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧