カテゴリー
投資法・投資哲学

SQ締日の寄り前で日経平均構成割合の高い銘柄がS安気配になるのはどのような原因があるのでしょうか?

質問

SQ締日の寄り前で日経平均構成割合の高い銘柄がS安気配になるのはどのような原因があるのでしょうか?指数オプション系はまったく分からないので相場への造詣が深いりおぽんさんの見識をぜひお聞かせ頂けますと幸いです🙇‍♂️

回答

これは気にしなくて良いです。SQ日の寄り前って、大口の売り注文や買い注文が殺到しやすいんですね。SQ日ですから反対売買して利益を確定しなくちゃならないという実需もある。またSQ値はSQ日の日経平均構成銘柄の始値で計算されますから、大口さんはその値を少しでも低く/高く誘導しようという思惑でも注文を出します。

このためSQ日の寄り前の気配値は前日の終値と比較して異常値、つまりストップになっていることが往々にしてあるんです。ですからこれはS安気配のこともあればS高気配のこともあります。良く狙われるのはファーストリテ、ソフバン、東京エレ、ファナックなど数銘柄です。

市場が開けばほとんどの場合、正常値に戻るので、この気配値に惑わされて売買注文を出さないことです。例えばSQ値を低く誘導しようと大口が考えた場合、9時前までに大量の売り注文を出し、寄り前にその注文を取り消すんですね。この注文を見てS安だと慌ててくれた投資家が売り注文を合わせて出してくれれば、始値が低くなり、大口としてはシメシメというわけです。

個人的にはこの行為、大口の「見せ板」で相場操縦行為。違法だとして取り締まるべきだと考えています。しかし放置されていますね。

SQ日はいろいろあるので慌てないことですが、トレンド転換になりやすいことだけ、注意しましょう。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧