
質問
りおぽん、投資するとき、確認するサイトやルーティンを教えて!
回答
①情報収集と分析(この時使うサイトは先日ツイートしました)⇒②監視銘柄を荒くリストアップ(さらに詳細に分析)⇒③銘柄を絞込み、理論株価の算出と現在株価との乖離率を出す⇒④投資候補をリストアップ⇒⑤チャートと需給を細かく分析する⇒⑥「出来高・価格分析」を行い、入るタイミングを決める⇒⑦最大ロットと購入想定価格を決定⇒⑧タイミングを見計らって、注文を出す⇒⑨うまくポジが作れたらOK、ダメなら損切り⇒⑩損切りした場合、購入の前提が崩れていなければ、タイミングを見計らって再イン(これを繰り返す)⇒⑪一定期間を経て、想定通り株価が上昇していないものは間引く⇒⑫絶好調PFの出来上がり
だいたいこんな感じです。疑問点があれば、追加で質問してください( ^ω^)。
使用するサイトは、先日ツイートしたサイトのほか、日米のYahoo! Financeや、Tradingview、Koyfin、Finviz.comなど、よく知られたサイトばかりです。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!