カテゴリー
政治・経済・社会

財務省は良くも悪くも強い組織だと思います。

質問

2023年09月22日 回答

今の財務省は少し変わってきていて、本流は主計局で変わりないものの、グローバル化の進展なのか金融の重要性が高まったからなのか、天下り先や出向ポストを見ても国際局が重要になってきたのかなと思います。今だと神田財務官のようなキャリアです。

また若いうちに金融庁に出されるキャリア組は、本流でないにせよ相当優秀なのだそうです。というのも、長期スパンでその出向者が金融庁に影響力を持つことを期待しているからであり、財務省が金融庁をコントロールするための種まきなのだそうです。

いずれにせよ財務省は良くも悪くも強い組織だと思います。

回答

そうですね。国際局の重要性は増して来ているとは思います。国際機関でのプレゼンスを高めるのは財務省の悲願ですから。ただ、今のところ国際局畑からはまだ行っても財務官までで、次官は狙えないでしょう。将来どうなるかわかりませんが。

国際局の以前の部局である国際金融局長はいわゆる上がりポストで、そこで退官するケースが多かったんですが、国際局長は財務官に就くことの方が多くなっています。このあたりのトレンドは初代国際局長で財務官を経て最後は日銀総裁にまで登り詰めた黒田東彦さんが作ったような気がします。

金融庁に行く人は優秀ですよ。まあ、優秀でない財務官僚の方が少ないんですが。僕の知っている人でも、公務員法律職をトップの成績で大蔵省に入省した人が金融庁に行って、相当上のポストに付きました。ただ、これは財務省が金融庁への影響力を高めたいからだと言う印象は受けていません。何人か財務省から金融庁に行った知人がいるんですが、皆さん、財務官僚らしくない、組織への忠誠心が低いという印象の方だったからです。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧