カテゴリー
趣味

ドライブにおすすめの曲あれば教えてください!

質問

ドライブにおすすめの曲あれば教えてください!

回答

これは好き好きだな。僕はノリの良いジャズをかけるのが好きです。アート・ペッパーの若い頃の作品、例えば「ミーツ・ザ・リズムセクション」とか「モダンアート」やチック・コリア、ミッシェル・カミロのピアノ曲はオススメできます。カミロだったら、トマティートというギタリストと共演した「スペイン」というアルバムが良いです。ピアニストなら後は大西順子かな。トマティートのほか、レイ・サンドバル、ジェシー・クックやヴィセンテ・アミーゴなどのギタリストも定番です。後はアシッドジャズのノリの良い曲ですか。

夜のドライブではしっとりとした女性ヴォーカルが多くなります。カレン・ソウザ、ソフィー・ミルマン、マドリーヌ・ペイルー、コニー・エヴィングソン、ガブリエル・アンダース、ヘイリー・ローレン、ブロッサム・ディアリー、ケイコ・リーあたりの出番が多いです。ヴォーカル以外では、バルネ・ウィランやチャールス・ロイドのサックスやティル・ブレナーのトランペット、ハモニカおじさんのトゥーツ・シールマンスをよくかけますね。ピアノならケニー・ドリュートリオかなぁ。キース・ジャレットやポール・ブレイは大好きなんだけど、あれはドライブには向きませんね。

ジャズ以外ではたまに懐かしのエヴリシング・バット・ザ・ガールやホール&オーツを聴いたりしてます。ロックならCharのギター一択です。昔かなり憧れたので😅。

でも、これらはほんの一例です。実際には気分によってさまざまな曲をかけています。同乗者の女の子にモテたいなら誰でも口ずさめる邦楽が良いんだとそっち方面の友人によく言われましたが、僕がほとんど聴いていないのと若ぶっても見苦しいだけだと思うので、ほとんどかけないです。かけるとすれば、一人でドライブしている時、原田知世、大貫妙子、Aimerをかけるぐらいです。

運転に集中したいので、クラシックもめったにかけないです。ただ、ほんとに静かに運転したい時だけエドゥアルド・エグエスというアルゼンチンのリュート奏者のバッハをかけるんですが、これはもう日本では手に入らないと思います。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧