
質問
2023年09月09日 回答
りおぽんさん、積水化学工業は優良企業だと思われますか。下請けいじめ企業として先日名前がでていましたが。。
ペロブスカイト太陽電池が実用化できれば未来は明るいのでは思うのですが、どうでしょう?
回答
積水化学は先日、下請け企業からの価格転嫁に後ろ向きな企業として経産省に実名告発されていましたね😅。でもお役所が杓子定規にやってるみたいなんで真偽のほどは不明だし、逮捕者が出るような話でない限り、株価には影響はないと思います。むしろコストに辛い企業として投資家からは好感されるかもしれない話です。
積水化学は良い会社だけど、2017年につけた2350円の上場来高値をなかなか抜けませんね。ようやくこの値にトライする水準になっているけど、どうですかね。もしそれを抜けたとしても、目先は2350円から2500円が限界だと僕は考えていて、当面の間は監視対象に入れる予定がありません。
ただ、楽しみな新規事業のタネをいろいろ持っているのは確かです。ペロブスカイト太陽電池もその一つだけど、実用化のメドが2030年なんで、これはまだまだ先の話になります。株価に織り込まれるとしても、実証実験が終了して、市場規模がはっきりしてからじゃないかな。
僕は住宅事業と発泡プラスチック事業に大きく依存していることが、同社の株価が今ひとつ伸びない理由だと分析しています。どっちもそう大伸びはしない事業だと考えているからです。発泡プラスチックは国内トップクラスですが、競合がひしめき合っていますからね。この2事業は大崩れすることもない代わり、投資家としての面白みは感じません。
そこから派生した機能性微粒子事業の電子デバイス分野への展開や高機能テクノゲル素材の医療分野への応用が進んで、一つの事業の柱になったら、投資家の同社を見る目も変わってくると思います。後は同社にとって第3の柱である環境・ライフライン事業がどこまで伸びるかですね。
とにかく独自技術はいっぱい持っている会社なんで、どれか一つでも化けたら面白そうですね。直近の話ではないと思いますけど。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!