
質問
りおぱんさんほどの方になると結婚式にもことあるごとに参列されてきたと思いますが、その中で特に印象に残っている会場(ホテル、専門の式場問わず)はどこかありますか?
回答
ホテルはたいていのところを仕事で行き尽くしていますから、驚くことがないんです。
印象に残っている結婚式場をつらつら挙げていくと、まず、三田の「三井綱町倶楽部」。三井グループの迎賓館と言われるところで、建物の雰囲気がなんといっても良いです。挙式では目白の「東京カテドラル聖マリア大聖堂」は厳かでした。パイプオルガンが響いたりすると、ご両親が泣いちゃったりして、感動的でした。四谷の「聖イグナチオ教会」も良かったです。教会なら、後は広尾の「安藤記念教会」がそんなに大きくないですが、雰囲気がありました。教会風の結婚式場は良くありますが、本物には敵いません。ただ、本物の教会は式を挙げたら、披露宴会場に移動しなくてはならないのが難です。「立教大学のチャペル」で式を挙げられた方もいました。ここは立教出身者限定のようです。
神宮前の「トランクホテル」に初めて行ったのは、結婚式参列でした。これはセンスが良いなぁと思いました。レストランで結婚式を挙げられる方もいますよね。その中では代官山のイタリアン「リストランテASO」と恵比寿の「Q.E.Dクラブ」が建物の雰囲気も含めて良かったです。もちろん、料理は申し分ないです。ただ、レストランはいつまでもあるものではないですから、それをちょっと心配しました。古風に自宅で結婚式を挙げられた方もいらっしゃいましたよ。さすがに地方の大きな家をお持ちの方でしたが。料理は仕出しでした。
結婚式場はほんと、みなさんいろいろ考えられますよね。中にはハワイやバリ島まで行って式を挙げられた方もいました。あれも良いものではあるんですが、参列者が大変です。「八ヶ岳高原ロッジ」もありましたね。高原リゾートでの結婚式は雰囲気がありました。音楽堂があるので、妻の友人が選びました。「軽井沢プリンス」や「川奈ホテル」もあったなぁ。もちろん、僕は泊まって翌日はゴルフを楽しみました。
一番ビックリしたのは「羽田空港第一ターミナル」でした。こんなところで式が開けるのかとおもったんですが、空港にちゃんと結婚式場があるんですよ。その時、初めて知りました。「サンリオピューロランド」もあったな。もうお砂糖菓子みたいな結婚式で、キティちゃんも登場しました。ここまで来ると、もうなんでもありです。
ちなみに僕は「帝国ホテル」でした。妻にはいろいろ希望もあったようなんですが、披露宴に来て頂く方のアクセスや人数など、諸々のことを考えた結果、ここに落ち着きました。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!