
質問
株の勉強について質問させてください!
いままで人の真似などしていなごをしてきました。32歳女です。
今は独身なのでこんなリスクも損してもカバーできるくらいでした。
これからまた0から知識をつけて勉強していこうという時に、他の株クラ民の最高ストーリー本を見てまずは成り上がり方を見るこなのか 手法版をみていく
など何から始めたらいいのか悩んでいます。
ご助言アドバイスいただけたら嬉しいです。
私も看護師になりりおぽんさんのお手伝いしたい人生でした。 お体ご自愛ください!
回答
まずは「少額で良いから自分のお金で、あれこれ悩み、あれこれ調べて、これは儲かるだろうと思った銘柄に投資して、儲けたり損したりすること」だと思います。100冊の本を読んでも、1回リアルに実践経験を積むことには敵わないです。デモトレもありますが、あれで儲けても、あまり経験にはなりません。「血を流した分だけ、投資は上達」します。
最初は儲かることより、損をすることの方が多くなるかもしれないですが、そこで感情的になったり、自分に投資は向かないんだと思ったりしないことです。投資で重要なのは「メンタルコントロール」ですから、それを鍛えているんだと思いましょう。
重要なのは、自分の判断で投資した結果、特に損をした場合、どこが悪かったのか、「冷静に振り返り、よく分析すること」です。悔しくて、もうそのことは忘れたい、という人もいますが、それでは100年経っても、投資は上達しません。
それで自分には何が足りないのかわかったら、それを補ってくれる投資の専門書を読むと、それが血肉になり易いです。ツイッターでそれを上手にやっていそうな人のやり方を真似るのも手です。闇雲にイナゴするのは、儲かっている時はいいですが、いったん上手くいかなくなったら、自分で対処できません。
投資本を読んでも投資はさほど上達しませんが、自分のやり方に自信を持つとか、有名投資家がどのように考え、どのようなやり方をしているのか知るという意味では参考になります。そういった点で僕が初心者の役に立つと考えた本は以前ズラズラとリストアップしてポストしたので、それをご参照ください。それらの本を読んで「なんだ、驚くようなことは書いていないじゃないか」と思ったら、初心者卒業です。
とにかく試行錯誤して実践経験を積み上げてください。そうやっているうちに気が付いたら百戦錬磨になっていた、そういうものです。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!