
質問
今度キーシンのコンサートに行くのですがりおぽんさんはキーシンはお好きですか?
自分は彼のラフマニノフが好きでよく聴いています。技術と表現力が高度に合わさって現役では5本の指に入るピアニストと思っています。
子育てと仕事で中々コンサートに行けてなかったので楽しみにしています🤗
ちなみにりおぽんさんもキーシンの今回の日本ツアーのコンサートは行く予定はございますか?
回答
僕が格別好むピアニストではありませんが、極めて高い技術に裏付けられた、芸術性の高い演奏をするピアニストだと思っています。特に弱音が美しいのが特徴でしょう。僕はサントリーホールに行きます。ただ今回の演目にラフマニノフは含まれていませんね。僕もプロコの代わりにラフマニノフなんかを弾いて欲しかったんですが😅。
現役ベスト5ってなかなか難しい判定ですよね。マウリツィオ・ポリーニが今年亡くなったので、指が一本空きましたが、マルタ・アルゲリッチのために、一本空けておかなければなりません。この世代ではヴァレリー・アファナシエフもマレイ・ペライアもいます。
僕の好みとしては、シプリアン・カツァリスやパスカル・ロジェ、ジャン=マルク・ルイサダも入れておきたい。
復帰したイーヴォ・ポゴレリチも外せない。クリスティアン・ツィンマーマンやアンドラーシュ・シフをどうするのか。昨今、指揮者業で忙しいミハイル・プレトニョフだってなかなかのもん。
僕の中ではキーシンは、これらに続く巨匠という感じでしょうか。脂が乗っているという意味で、確かに現役一二を争いますが。僕にはガリガリだった少年時代のキーシンの姿が印象に強いですが、体型同様、音楽にも膨らみを増してきましたね😅。
同世代ではファジル・サイやニコライ・ルガンスキーもいますね。ラフマニノフがお好きだったら、ルガンスキーのラフマニノフは一度聴いてみるといいかもしれません。もうひと世代下には、ラファウ・プレハッチらがいます。
日本人では田部京子が僕の好みに合います。小山実稚恵もいいかな。大御所の内田光子も挙げておかないと。いやいやここから5人を選ぶのが大変😅。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!