
質問
2024年10月24日 回答
衆院選惨敗で石破下ろしが加速、意外と早く政権交代という可能性が出て来ましたが、その場合やはり最有力は高市となるのでしょうか。
回答
これはまったく不透明です。パラメータがいくつかあるからです。まず衆院選で自民党と公明党が①どこまで負けるのか、です。当落不明の選挙区をどんどん落とせば、自公で過半数を割ります。この場合、自公政権の枠組みを維持しようとすれば、さらなる連立相手を探さなくてはなりません。この場合、おそらく国民民主党か日本維新の会になりますが、そうなると自民党は保守派の高市早苗さんを総裁には擁立しにくいです。
また今回の衆院選では、旧安倍派議員の多くが非公認や比例重複なしの措置を受けています。旧二階派などもそうです。この辺が自民党の保守派の中核部隊なので、すなわち先ごろの衆院選で高市早苗さんに議員票を投じた方たちです。高市さんが石破政権から距離を置いたのは上手い戦略でしたが、自分の党内支持基盤を大きく毀損しそうなのは想定外でしょう。
かと言って、小泉進次郎さんはすでに何度か触れてきたように、選対委員長を引き受けるという政治的なセンスのなさを露呈しました。選挙に負ければ戦犯の1人ですし、裏金議員問題の取り扱いで旧安倍派議員の怨念を買ったので、小泉さんも後継は難しいでしょう。
この「衆院選後は政局がドタバタして、後継首相が誰になるのかも分からない」という状態が、僕が日本株のポジションを落とした最大の理由です。来年夏ぐらいまで落ち着かないのかもしれません。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!