カテゴリー
投資法・投資哲学

ポジ減らし中ですか?

質問

2024年10月30日 回答

ポジ減らし中ですか?

回答

適宜組み替えをして、カントリーバランスやセクターバランスの調整はしている。その過程で若干ポジは落ちているけれど、明確な意図を持ってポジを落としているわけではない。ただ米国と日本で政治ファクターが要注意なので、監視は続けている。

アイゼンハワー以降の大統領で見ると、民主党の大統領が就任して1年後に株価が下落しているのはカーター大統領ただ1人で、おおむね10-30%上昇している。一方、共和党の大統領にはバラツキが大きい。これを単純にトランプとハリスに当てはめるわけにはいかないんだけど、頭の片隅には入れてある。

一方、日本の政治はダッチロールする可能性がありそうだね。もし立憲民主党中心の政権が出来てもしばらくは様子見になると考えている。ただ公約で言っている財政ファイナンス化した金融政策の修正って、僕は政策論としては正しいと思うんだけど、株価へのネガティブなインパクトは大きいね。本当にやれば大きく円高が進んで、日経平均が大きく下落する可能性がある。

野田佳彦さんはプライマリーバランス重視論者だし、もし野田政権が発足すれば、数ヶ月はともかく、予算編成のインパクトがあるぐらいのある程度のスパンで見ると、株価には優しくはないんじゃないの。アベノミクスが現在の日本の株高を演出したというのであれば、その巻き戻しをやるんだから。

でも経済政策に関して言えば、石破茂さんの方が何がやりたいのかわからないんだよね🤣。ただ加藤勝信財務大臣は元大蔵官僚で大臣官房企画官までやった人である一方、「経済あっての財政」や「国民所得の倍増」を打ち出している。石破さんの首相官邸は心許ないけど、加藤さんなら財務官僚にそこそこおさえが効くんじゃないのかな。この辺が頼みの綱。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧