
質問
2024年01月24日 回答
プラチナの値動きがワンパターンでちょくちょくお小遣い稼がせてもらってます。インフレなのに今だにこの価格なのは、やっぱり欧州の景気が戻らない限り輝き出す事はないのでしょうか。今の値動き、三年は続いてくれたら色々助かるんですけど、と皮算用してます。
回答
あはは🤣、上手ですねぇ、プラチナの価格はこのところグラム数百円という値幅で単振動してますもんね。特に底値が限られているので、下で買えばほとんど負けがない勝負でしょう。
僕の私見では①プラチナ価格は今後数年に渡ってゆーっくりと右肩上がりになるけど、主力生産国である南アフリカで何かない限り、暴騰はない、②実需で競合関係にあるパラジウム価格の影響を受ける。パラジウム価格が上昇すればプラチナ価格も連れ高する、③自動車用の需要は今後もあまり増えない、代替されていくため、④プラチナ需要は宝飾品などの奢侈品がメインになっていく、というものです。
プラチナは埋蔵量も少なく、生産の半分が南アフリカであるなど生産国が少なすぎるので、まだバラけているパラジウムの方が工業需要では頼りやすいです。ロシアの生産量が多いのが難点ですが、これもいろいろ解決しそうです。プラチナは今後は都市鉱山の生産がメインになるのではないかな。
というわけで、僕の私見ですが、質問者さんはあと3年ぐらいは余裕で食っていけます。特に下で買う片道切符は楽勝でしょう。頑張って稼いでください🤣。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!