
質問
先の質問者さんとは違いますが、ネットやSNSによって「知識」や「情報」が民主化されたせいか、本当に「知識人」と言える人物がいなくなったと思います。
りおぽんさんにとって、現代における知識人として思い浮かぶ人物がどなたかいらっしゃいますか?
回答
少し小粒にはなりますが、浅田彰さん、養老孟司さん、中沢新一さん。ギリギリだけど、僕と同世代の宮台真司さんやずっと若い東浩紀さんも入れて良い気がします。
見田宗介(真木悠介)さんは亡くなってしまいましたね。昔、「気流の鳴る音」をめぐって何度か対話させて頂きました。お互い合意は出来なかったんですが、相当な知識人であることは、お話の端々からうかがえました。残念です。
若手では今後、平野啓一郎さんがモノになるかどうか。期待の1人なんですが、最近話題の「三島由紀夫論」に目を通した範囲では、まだ読書量も読み込みも不足しているのかなぁと感じました。まだまだお若いので、これからです。
知識人というのとはちょっと違うと思いますが、佐藤優さんは、世界に対する見識という点で、これまでの日本にはいなかったおもしろい存在だと思っています。
今、パッと思いついたのは以上の方々です。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!