
質問
ドットコムバブルやサブプライムバブル(チャイナショックやコロナショックも)の、音楽が鳴り止んだ直接のトリガーはなんだったと記憶していますか?抽象的なものではなく、〇〇社の決算内容とか、〇〇統計の指標とか
半導体バブルが弾けるトリガーは一体なんなんでしょうね
回答
これはすべて「後から思えばそうだった」という話ですが、ドットコムバブルの破裂はFRBの利上げだったと思います。リーマンショック(サブプライムショック)は、リーマンブラザーズの救済策が米議会で否決されたことのような気がします。ただ当時は「ムードを悪くするなぁ」とは思いましたが、大暴落が起こるとまでは想像しませんでした。暴落はどこかの企業の決算発表みたいなわかりやすいものではなく、相場外の何気ない環境の変化が発生源になることが多いんだと僕は考えています。
半導体バブルが何で弾けるか、それがわかるぐらいなら苦労はありません。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!