カテゴリー
投資法・投資哲学

AIに取り組んでいるグロース株が暴騰する相場が続いていますが、これはドットコムバブルの頃と比べてどうですか?

質問

2024年03年04日 回答

AIに取り組んでいる、もしくはAIと名前がついているだけで有象無象のグロース株が暴騰する相場が1、2週間ほど前から続いていますが、これはドットコムバブルの頃と比べてどうですか?

私はどの道ビッグテックが出してくるサービスに全て焼かれると思っていますが、このババ抜きゲーム、いつ音楽が鳴り止むと予想しますか?

回答

別に予想するのは自由ですから、どうぞ好き勝手に予想してください。

僕が超大昔、とある会社が面白いと思い、その会社のCEOが今度来日するというのでインタビューを申し込んだと言ったら、そんなわけがわからない企業はいずれ潰れるから会っても時間のムダだ、と上司に言われました。その会社とは1980年代のMicrosoftという会社で、CEOはビル・ゲイツという名前の人物でした。そのビル・ゲイツという人が初来日した時には、記者がぜんぜん集まらずに日本の広報担当者が困っていました。そういう時代もありました。

1990年代にAmazon のジェフ・ベゾスに会おうとした時は、ほとんどの人がeBayが勝つからAmazonは勝てないと言っていたし、スティーブ・ジョブズが2度目のCEOに就任した時には一部の熱狂的Apple信者は歓迎しましたが、証券アナリストの多くはAppleはいよいよ消えてなくなると予測しました。

GoogleもMetaも、登場してからしばらくは、いずれMicrosoftに一揉みにされて吹っ飛ぶとまことしやかに言われていたものです。

ほんとこの世界は一寸先は闇なんです。驕れるものは久しからずや。なので僕はこの業界が面白くて40年も見てきてしまいました。確かに昨今のAI関連銘柄は有象無象が多いと思いますが、もしかするとたくさんの石ころの中にはダイヤモンドが混ざっているかもしれません。僕は砂をすくって砂金を探す作業を続けます。

「ビッグテックがビッグテックであるが故に常勝だ」と考える方は、この業界の歴史の勉強が不足していると、僕なんかは考えてしまいます。だったら今ごろはIBMとHPとDEC、それに日本の総合電機メーカーがハイテク業界を支配しているはずです。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

 

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧