
質問
フレッシュネスバーガー、食べたことあります?バーガーチェーンの中では一番美味しいと思います。
回答
日本国内でハンバーガーを食べるってこと、最近はほとんどないんだよね。米国か英国に旅行すると食べる感じ。でも、たぶん僕は「フレッシュネス」は第1号店で食べているよ。だってたぶん東大駒場キャンパスの隣の富ヶ谷にできたのが確か最初のお店だったもん。当時近所に住んでいて、「あらー、アメリカの田舎町っぽいハンバーガー屋さんができたなぁ」と入って話を聞いたら「真似てみたんです。初出店です」って教えてくれたもの。当時はチェーン店じゃあなかった。
その後も何度か食べたけれど、まあ日本のハンバーガーショップでは美味しいんじゃない。そういや表参道の「ウェイバックバーガー」ってチェーン展開しているのかな。いつの間にか、出来ていたけど。表参道にはハワイの「テディーズ・ビガーバーガー」もあるんだよね、なんでみんな表参道なんだ🤣。
米国に行ったら、ニューヨークは「シェイクシャック」ってチェーンかな。ほんと商売が上手い経営者だよなぁ。チェーンじゃないけどブロードウェイの「ピータールーガー」でランチでハンバーガー食べる手もあったな。腹が減っていたら9thアベニューのパテが300gぐらいある「ファイブナプキンバーガー」だけど、僕の歳では食い切れねーぜ🤣。「バーガージョイント」ってまだチェーン展開していないよね。
西海岸ならまず「インアンドアウトバーガー」だろうなぁ。頼むべきは「ダブルダブル」。でも「フレッシュネス」が好きってことはサンフランシスコ周辺の地域チェーン「スーパードゥーパーバーガー」も食べてみて。ロスとかカリフォルニア南部にはないと思うけど。後はサンフランシスコでは1店のお店だけど「マーロウ」。
米国以外に英国にもある「ファイブガイズバーガー」は確かワシントン発祥だけど、最近はほんと世界のあっちこっちにあるから、いずれ日本でもチェーン展開するんじゃないのか。テキサスなら「ワタバーガー」、それにデンバーの「スマッシュバーガー」ぐらいかなぁ、僕が旅行中に食べる美味しいハンバーガーチェーンは。後は個店になっちゃうな。
英国ではチェーン店には行かないんだよね。もし興味があれば行き付けだったお店を教えるけど。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!