カテゴリー
趣味

猫以外の動物も今まで飼ったことあるんですか?

質問

猫以外の動物も今まで飼ったことあるんですか?

回答

動物ではなく、一番飼ったのは「アゲハの幼虫」です。卵から孵して、蛹が羽化するところまで付き合うと、僕を親だと思うのか、蝶になっても僕の周りを飛んで、なかなか飛び立っていかないんですね。かわいいやつらでした。後は王道のカブトムシやクワガタも飼いました。これは今みたいにお店で買うのではなく、昆虫採集の成果です。カマキリも飼育しましたが、ズボンのポケットに卵を入れて忘れたことがあって、そこで孵化してしまい、数ミリサイズの小さなカマキリが何百匹もわらわらと部屋に溢れ出して、母に叱られました。

後はカメを何匹か飼っていたことがあります。ケースに入れていたんですが、カメってそれをヨイショと乗り越えるんですね。親と社宅で暮らしていた時、これをやられたことがあります。ノソノソ歩いて行ってしまい、隣家の奥さんの悲鳴が聞こえました。

後は熱帯魚ですね。祖父がたくさん変わった熱帯魚や金魚を飼育していたので、それを分けてもらいました。一緒に熱帯魚屋さんにいくので、そこでも 飼育が易しいやつを買ってもらいました。僕は今も海水魚や淡水魚をたくさん 飼育していますが、これは祖父譲りの半世紀以上続く趣味です。

セキセイインコやコザクラインコ、オカメインコ、それにカナリヤ、ウグイスなんかを飼っていたこともあります。セキセイインコはわらわらと増えたのでお友だちにあげましたが、次第にあげる人に困るようになりました。オカメインコなんて20年以上生きて、僕によくなつきましたね。

動物らしいところでは、シマリスとウサギを飼っていたこともあります。ウサギはピーターラビットとお友だちになりたがった娘のために飼ったんですが、臆病で神経質だったので、僕の動物飼育歴で一番大変でした。ただモコモコしていてとても可愛かったですが。

そしてポメラニアンを少年の頃、飼っていました。仔犬から育てて18年生きましたね。ポメ専用の餌を用意するのを面倒くさがった母や祖母が、僕ご飯を作る時、よくそのあまりをあげていたんですが、チャーハンが大好物でした。食べ終わると僕の顔をじっと見るので、僕の分をあげるとそれもぱくぱく食べましたが、おかげでデブでした。

お散歩に連れて行くと、自分より何倍 もでかい犬に吠えかかっていくので、ハラハラした覚えがあります。亡くなった時はけっこうショックでした。犬ではほかにシェルティーを飼っていたこともあります。これは僕が仕事で忙しくなって、お散歩 に連れて行くことができなくなったので、泣く泣く人に引き取ってもらいました。

こうした 飼育歴を経て、現在は書斎で小さな猫2匹と大きな猫2匹を飼育しているわけです。動物の飼育は得意な方です。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧