
質問
りおぽんさんが今まで泊まって良かったスイートルームのホテルはどこですか?
私はパークハイアット、フォーシーズンです。
おすすめがあれば教えて頂きたいです。
回答
個人的に気に入っているスイートルームは、優雅に過ごせる「ル・ムーリス」のスイート。同じくパリの「プラザアテネ」のスイートも、窓から額縁に入っているようにエッフェル塔が眺められるのが良い。どっちのスイートルームも、気に入って1ヶ月以上、長期滞在したことがある。とりあえずパリではこの2つのオテルを挙げておく。
僕は海外旅行で迷った時に泊まるのが「フォーシーズンズ」なんだけれど、特に定宿にしてきたのがミラノのフォーシーズンズ。古い修道院を改築したという建物の雰囲気が格別。このホテルにはペントハウスのスイートルームがあって、ルーフトップのガーデンテラスから「ドゥオモ」が一望できる。もちろんここはアウトドアリビングとして利用できる。
コートダジュールでの定宿であるエズ村の「シャトーエズ」のスイートルームや、ここが取れないときはアンティーブの「エデンロック」っていうオテルのスイートルームも良かった。カプリ島のナポリの夜景が眺められるいくつかのホテルのスイートルームもお気に入り。いずれもテラスで地中海を眺めながら美味しいワインと食事が頂ける。
ロンドンに行けば「リッツロンドン」の「トラファルガースィート」だし、ローマなら「ハスラー」のスペイン階段が一望できるスイートルームが好み。
でもこれまで何百というスイートルームに宿泊してきたし、本物のアマンを始め、世界にはスイートルームしかないというホテルもいっぱいあるから、答えきれないよ😅。それとマヨルカ島とかザルツブルグに行った時に泊まる小さなホテルのスイートルームみたいに、教えたくないのもある🤣。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!