
質問
クラウドストライクを入れているPCが停止している?というニュースが流れています。おそらく今夜株価は下がるかと思うのですが、このようなニュースは売りと買いのどちらなのでしょうか。今後も改善が難しい致命的なものなら売り、修正可能な一時的ものなら買い、だろうと思うのですが、どの時点でどのように判断しますか?
回答
旅先だから正確な情報が得られないけれど、どうやら完全なアップデートミスらしいね😅。こんなのは予想できないよ😅。たぶん問題があるドライバかなんか配布しちゃったんだろうね。株価に影響が出るのは避けられないだろうけれど、アップデートミスなら改善困難なものではないはず。それより懸念されるのは、ミッションクリティカルな業務などで使用していた場合に起こされる損害賠償請求だよ。
当面はダメージがあるのは覚悟した。でもこれで世界中に「クラウドストライク」っていう社名が知れ渡ったよね🤣。たぶん世界中のマスメディアがニュースで大宣伝してくれる😅。そう考えて心を慰めるよ🤣。僕は当分は歯を食いしばって握りしめて、どんな成り行きになるのか見守る。買ってあえてリスクを取る気もないから、ホールドという判断。130ドル平均だから取り敢えずは様子見。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!