質問
2024年07月4日 回答
りおぽんさん、こんにちは!
本日猛暑ですが体調いかがでしょうか(^^)
本日、TOPIXも最高値更新しましたが、日経平均とTOPIXについて、りおぽんさんの年内シナリオをお聞かせいただきたいです。
大統領選挙も波乱ですが、日本の総選挙も近そうです、、
回答
米各紙がいろいろ報じているけれど、真相は闇の中だよね。僕は先日の討論会直後の質問で回答しているけれど、万が一バイデンさんが大統領選を撤退すれば、カリフォルニア州知事のギャヴィン・ニューサムさん(56)が最有力候補だと考えてきた。やや急進派だけど、政治的経験は十分だし、本人も大統領への野心があると噂されている。バイデンさんとの関係も悪くない。だからそもそも今回の大統領候補は彼でもおかしくなかった。
でもニューサムさん、数年前、友人の奥さんと不倫していたことが明らかになって、陳謝するという大エラーをやっているんだよ。今大統領選に名乗りを挙げれば、トランプさんならぜったいそこを突いて、とても醜い大統領選になりそうだ。
ということで、次なる候補はミシガン州知事のグレッチェン・ホイットマーさん(52)あたりなんだろうけれど、ホイットマーさんは政治的方針がバラク・オバマさんに似ているから、米国民が選ぶかどうか。ただトランプ批判の急先鋒だから、名乗りを上げる可能性はある。
第3の候補が副大統領のカマラ・ハリスさん(59)。Bloombergか何かが名前を挙げているよね。アフリカ系米国人なのでマイノリティの支持も得やすく、トランプさんとの対立の構図も描きやすい。ただこの4年間の副大統領としての実績はほとんどないし、おかげで不人気な点ではバイデンさんを上回る。トランプさんなら「彼女は4年間どこにいたんだ」とか言いそうだよね。
みんな50代で大統領になりごろなんだけど、いまいち「期待」が足りない。いったいどうなるんだろう。
日本の政局に関する僕の勝手な予想は、「岸田さんでは衆院選は戦えない」という声が出て、岸田下ろしに抗えず、今年9月の自民党総裁任期切れで退陣するというもの。ここで国民に人気が出そうな清新な候補がいれば、一気に衆議院を解散して衆院選に打って出るというのが常套手段なんだけど、今の自民党にそんな候補がいるのかという大きな問題がある。
自民党が手垢が付いた総裁を選んで、そいつに政治的センスがなかったら、自分のことを勘違いして解散に打って出て、政権交代が起きるというシナリオも排除できなくなっているよね。麻生さんの解散で政権が交代した民主党政権時代の悪夢を思うと、頭が痛い。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!
✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!






☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ