
質問
最近結婚祝いで白州を貰ってからウィスキーにハマりつつあります。
ウイスキーの中でりおぽんさんお気に入りのものや家で常備されているものはありますか?
(価格帯も入手難易度も桁が違いそうですが、、、)
回答
僕は値段の高さや入手難易度でウィスキーを選んでいるわけではないので、大丈夫です。家で一番飲んで、銀座のクラブでボトルを入れてあるのは「マッカラン30年」というスペイサイドのシングルモルトのスコットウィスキーです。独特の風味と香りがする飲みやすいウィスキーですが、これはお安くはありません。しかし「マッカラン12年」ぐらいであれば、お値段も手頃だし、入手もしやすいので、機会があれば試してみてください。
一方、たまに飲みたくなるので、家に常備してあるのが、「アードベッグ」と「タリスカー」です。これは30年といった長期熟成のものを飲むこともありますが、10年や18年だって飲みます。これらはいずれもアイラモルトに分類されるシングルモルトです。
10年とか18年であればお値段は昨今の日本ウィスキーよりお安いぐらいなんですが、まずはボトルで買わず、バーなんかで1杯試飲してみることをおすすめします。アイラモルトのウィスキーは総じてピート臭やヨード香がして、クセが非常に強いからです。ウィスキー好きにはハマっている熱烈なファンがいることで知られていますが、薬臭くて飲めない人も多いです。好き嫌いがハッキリと分かれるウィスキーです。
なお僕の自宅には、めちゃくちゃ高価なものから1本2000円ぐらいのものまで、自宅の2Fにある酒庫と、1Fのプールサイドにあるバーラウンジのカウンターに多数取り揃えてあります😅。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!