カテゴリー
投資法・投資哲学

りおぽんさんが例えば40代、資産1500万しかない場合この1000万の使い道どうされるか伺いたいです。

質問

いつも質問箱拝見し時に楽しく時に勉強させて頂いており、最早なくてはならないツールと化しております。
さて、この度家を売ることになり余剰資金が1000万程できそうで、このまま置いておくより何か投資をして増やしたく、不動産投資に周すかSP500等のインデックスに周すか悩んでます。
りおぽんさんが例えば40代、資産1500万しかない場合この1000万の使い道どうされるか伺いたいです。

回答

「不動産投資」と「S&P500などへのインデックス投資」はまったく比較対象たり得ません。

不動産投資の特徴は、手持ち資金にレバレッジがいっぱいかけられることです。1000万円ではたいした不動産投資はできませんが、これを元手に銀行などから投資用ローンを借り入れることで、資産の「レバレッジ効果」が見込めます。やりようによっては資産の数倍以上のレバレッジをかけることも不可能ではありません。

しかし不動産投資は、投資対象の見極めからその管理、さらには不動産市況やその背景になるマクロ経済動向にまで気を配らないと儲けられません。関連法規に詳しくなる必要がある場合もあります。「楽をして、他人が言うとおりに思考停止で儲けよう」という人には向きません。

いい加減な気持ちで不動産投資すると、時に逆レバレッジになって、資産を大幅に毀損することも多いです。

「インデックス投資」はこれとまったく違い、「市場平均レベル」で運用会社が代わりに投資してくれるのに任せる投資法です。基本的に「株式市場の平均の伸び率かそれよりちょっとマシ」な投資利回りを目指す投資法なので、特に大儲けできる可能性はありません。「投資で自分は苦労したくない。プロに任せた方が安心」というスタンスです。インデックス連動のETFを買えば、基本的にそれで完了です。後は仕事なんかに精を出して、「入金力」を上げる努力をする方が効果的です。

僕自身は専業投資家なので、インデックス投資を考慮することはまずありません。しかしこの質問をするような投資初心者であれば、インデックス投資をする方が無難で、不動産投資は十分に検討して、よく調査研究した上でやることをオススメしておきます。インデックス投資で1000万円をぜんぶ失うことはありませんが、不動産投資ならレバレッジを掛ければ平気で起こりえます。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧