カテゴリー
相場予測・市況・ファンダ解説

【相場解説】今週の相場振り返りと来週の相場予測まとめ。有料記事の内容をちょっと公開!

東大ぱふぇっとです。

最近ブログ更新をサボリ気味だったので、有料記事に入れる内容を無料でも公開しようと思います(雑)

【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★という有料記事で私の相場観やマーケットコメントをほぼ毎日更新している感じですね。

あまりにも当たりまくるので、有料記事なのに1000いいねを超えています🐰💕

今週の相場振り返り

今週もいつも通り、予測がピタリと的中した週でした。

完全無料で送っているLINEでの週報にも【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★にも書いていた内容ではありますが、【今週の相場感としては下げ基調の乱高下】でした。

実際のチャートを見てみると、4/18~21までは乱高下を繰り返し、21日からは急落ですね。

有料記事では4/17の時点で、「4/21にVIXが急騰する」ことを予言していました。

ナスダック100ショートやVIXロングを【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★で書いていたというわけですね。

上記チャートを見ればわかるようにナスダック100は4/21で急落ですね。

実際の結果

実際にVIXのチャートを見てみましょう。

見事に4/21から吹き上げていますね。

【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★の読者の方々は、この難しい相場の中でも爆益を当然のように手にしているわけです。

【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★有料記事でありながら1000いいねを超える実績を出しているわけですから、まあ当然のように当たるわけですね。

GMOクリック証券と合わせて使うことで爆益を当然のようにゲットできる。

なぜ急落したのか?相場解説

一言でいうと、米国中央銀行が金融引締めを示唆したからです。

・・・まあ最近ちょっとブログをサボりがちだったので、有料記事で書いた内容を少しサービスで入れてみますね。ブログ記事を拡散とかしてくれると、今後もこういうサービスが増えるかも。

米国中央銀行が金利引き上げを前倒ししようと示唆したんですよね。

金利引き上げは株価にマイナスです。

例えばですが、

銀行の金利が年利50%だったらあなたは株を買いますか?

買わないですよね。金利が上がると株価は下がります。

金利引き上げを木曜日に示唆したので、木曜日は爆下げでした。

木曜日のパウエル議長の発言で下がりました。明確に爆下げですよ。

それでマーケットが悲観的になって、マイナス要素だけを織り込みまくって金曜日も爆下げですね。

経済成長率よりも金利があがるとリセッション確率が上がるってかもうほぼリセッションなので、マーケットのクラッシュが想定され、それを織り込んで下がってるということです。

相場実況解説より重要なもの

相場の実況解説(というか実際には過去解説)を血眼になって探している人々はたくさんいます。

相場の実況解説が重要であると誤解させるのがインフルエンサー様は得意ですからね。

でも、よく考えてみてください。

あなたは車を運転するときにバックミラーだけを見て運転するのですか?

重要なのは過去ではなく未来ですよ。

過去解説なんてぶっちゃけ意味ないです。※車を運転するときはバックミラーも見てください。

未来解説が重要。

マーケットが悲観的になって、マイナス要素だけを織り込みまくって金曜日も爆下げですね。

これは実はめちゃくちゃサービスした内容です。

未来予測を含んでいる一文です。

国語力が高ければ読解できるでしょう。

もちろん、【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★では詳しく解説していますし、未来のニュース先取りを求めて有料記事を買ってくださっている方々が1000人以上いるので、さすがに無料ブログにはこれ以上は書けないですが。。。🐰💔

今週の相場感としては下げ基調の乱高下というのは完全無料で送っているLINEでの週報にもしっかりと書いていたので、有料記事はちょっと。。。っていう方はとりあえずLINE登録しておくと良いかなと思います🐰

まとめ

  • 私の有料記事読者の方々は4/21のVIX急騰と株価爆下げで爆益を当然のようにつかんでいる。

実績という『事実』を見ることで、あなたの投資ライフは大きく変わることでしょう。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧