ラインスマート投資 【悲報】年利50%超え投資案件が年利28%に!でもまだお得!! 2020年4月18日 東大グレアム 東大バフェットの米国株式投資ブログ 東大グレアムです。 以前の記事でLINEスマート投資でLINEポイントクラブの3%とVisa LINE Payクレジットカードの3%で …
クレカ投信のススメ 【悲報】エポスカードの投信積立が色んな意味でヤバすぎたwww 2020年4月18日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 東大グレアムです。 エポスカードでポイントを貰いながら投信積立が出来るTsumiki証券を知ったのだが、 FAQが色々とヤバすぎ …
ラインスマート投資 【超朗報】年利50%越えの投資案件を発見!【ラインスマート投資】 2020年4月4日 東大グレアム 東大バフェットの米国株式投資ブログ 東大グレアムです。 年利50%越えの案件なんてあるわけないやろ! ロジカルに導かれる一握りの賢明なる投資家相手に信者ビジネスを展 …
まとめnote 【必見】長期戦略理論の体系的なまとめ!【東大バフェット式】 2020年3月20日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 東大バフェットです。 長期戦略理論の体系的なまとめ、ついに完成しました!!! 実は1月の頭から構想自体は練っていて、ここ数日間で …
ロボアドがオススメの理由 【狼狽売り】パターン別の狼狽売り考察とリスク管理法 2020年3月15日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ おとといの記事でアンケート結果を公開したじゃないですか、なんか『狼狽売り各ブロガー考察』とかいうやつが1位になっちゃったんですよね。 …
暴落対策・暴落時の行動 【全投資家必見】暴落時に必ずやるべき行動とは? 2020年2月29日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 投資スタイル問わず全投資家に向けた記事ですね。 以下記事の続編です。まだ読んでいない方は先に以下記事を読んでくださいね。 …
暴落対策・暴落時の行動 【暴落対策】暴落時の心構えとやるべきこと 2020年2月28日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 本日の記事は投資スタイルを問わず全投資家に向けた記事となります。 つまり真面目な記事です。いやいつもロジカルで真面目なんですけどね? リスク許容度の確認 …
ラインスマート投資 ラインスマート投資で毎週2%ポイント貰いつつ資産運用する方法 2020年2月23日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 東大バフェットです。 時給換算5000円超えるならなんでもやれ!!! これが学生時代の私のモットーですね。 という …
副業 【副業】ヤフオク・メルカリの活用 2019年12月13日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 私のこの記事に対して、 https://selfinvest.net/2019/12/08/investment-resources-source-of-investment …
副業 【投資用原資・不労所得】なぜ新卒なのに総資産が高いのか?【質問への回答】 2019年12月8日 東大バフェット 東大バフェットの米国株式投資ブログ 東大バフェットの投資用原資やら、何を専門で学んだのかやら、東大バフェット個人についての質問をTwitterやらコメント欄やらで頂いております …