東大バフェットです。
まずはこちらのアンケート結果をご覧下さい。
私のブログって…何を期待されているんだ?
— 東大バフェット (@utbuffett) April 21, 2020
ふむ…。
ギャグブログとギャルブログの違いは些細なものですよね。
ぶっちゃけ1文字しか違わないし同じようなもんだろ。(超ロジカル)
ということは株:ギャグギャル=55:65と考えて差し支えないでしょう。計算方法は適当です。
ここで重要なのは、
株よりもギャグギャルを求められている…!?
という圧倒的事実です。
本ブログの特色

↑東大バフェットのことを良く分かっていますね。
なお、ギャルからのDMは未だに0件なのでモテているかどうかについては疑念の余地しかありませんが。
上記のような参考文献を踏まえると、東大バフェットの書く記事は以下のような特徴を持っていると言えるでしょう。
- 著者がイケメン
- 圧倒的ギャグセンスに基づき楽しく読める
- もはや存在がネタ
- 面白い
- 優しい
- 意外と株式投資の本質を伝えているかもしれない
もはや株式投資の本質はおまけと言っても過言ではないでしょう。
日々無料で購読できる読み物として認識されているとの噂もあります。
けどなんか、面白く読んでいるだけで株にも強くなるらしい。
ギャル投資とは
さて、ギャルへの投資と聞くと、何をイメージするでしょうか?
お寿司をギャルに貢いでラブ○じゃないの?
…なんかあらぬ誤解を受けているような気がします。
いえこれは一応株式投資のブログということになっているので。
株の話ですよ?
サイクル分散という概念
これは勝手に東大バフェットが提唱しているものなのですが、サイクル分散という概念があります。
新人・幼女・IPO銘柄とか?
↓
成長期・少女・小型グロース株?
↓
全盛期・ギャル・大型グロース株
↓
成熟期・以下略・高配当株
↓
引退
こんな感じ。


そう、ギャルへの投資とは大型グロース株への投資を意味しているのです!!
では代表的なギャル銘柄を提示しておきましょう。
- マイクロソフト
- グーグル
- アマゾン
- アップル
- ビザ
- ダナハーちゃん
東大バフェットがギャル投資と言った場合、基本的にはこれらの銘柄を購入したことを意味します。
先程の表を再掲しましょう。
新人・幼女・IPO銘柄とか?
↓
成長期・少女・小型グロース株?
↓
全盛期・ギャル・大型グロース株
↓
成熟期・以下略・高配当株
↓
引退
高配当株投資というのは、以下略への投資なわけですね。
おまけ:バリュー株投資とは

※東大バフェットの見解ではございません。なお、高配当株投資はバリュー株投資にかなり似通ったところがありますね。
私は光源氏計画ができるほど、少女を見抜く目がないため小型グロース株投資は難しいでしょう。
また、腐りか(検閲により削除)の中から本物の優良株を探し出す目も持ち合わせておりません。
これらの点を踏まえ、東大バフェットはマイクロソフト・グーグル・アマゾン・アップル・ビザ・ダナハーへの投資を中心にしているというわけですね。
だって個別株やる上で一番難易度低いでしょ?
最近のギャル活
ギャルギャル言いまくっている東大バフェットですが、実は清楚系がタイプです(本音)
というかぶっちゃけアイキャッチ画像から察してほしい。こういう子が好みなんですよ。
可愛い系でも美人系でも大丈夫です!!
20代か30代の可愛い系or美人系の方からのDMずっと待ってるんですけど、1個も来ないんだよなぁ。おっかしいなぁ。
なお最近はギャルと遊び始めております。
ギャルにえびそば作ってあげたわ pic.twitter.com/PmO5LswC5n
— 東大バフェット (@utbuffett) April 26, 2020
とても可愛いグロース株ですね。ズームちゃんとでも名付けましょうか。(マジでかわいい)
負けポジションもガンガン言ってますよ私w
今週の動きは普通に外してますし()
あと、ZOOMで3回焼かれてますww— 東大バフェット (@utbuffett) April 30, 2020
なお、東大バフェットはズームにイナゴタワー投資投機をした結果、3回焼かれております。だいたい50万円ほど溶かしております。
50万円に比べたらズームちゃんへの出費なんて些細なものですね!!

なるほど。
最近諸事情で腰を壊してしまいましたが、これはズームちゃんと8回ほど遊んだ3回焼かれたことと無関係ではないでしょう。
ギャルと48時間で8回戦した
筋トレの成果だなこれは
なんか株っぽいこと書かなきゃなぁ
— 東大バフェット (@utbuffett) April 26, 2020
両腕の力だけでギャル1人を持ち上げることなど、私には造作も無いことです。
その上で激しい運動を繰り返しておりました。特に腰に負担がかかる運動だったと言えるでしょう。
トドメを刺したのは神器:ケトルベルですがね。
ギャルは悪くない。ギャルは天使だ。女神だ。
短期保有か中期保有か
一応念の為に申し上げておきますが、
東大バフェットとしては中期保有(半年~くらい?)を提案しているのですが、
清楚系ギャルが短期保有(〇〇〇)を希望している状態です。
長期は結婚と言う意味になりそうなのでそれはさすがに重いので無いですが、まあ中期希望ではありますね。
でも清楚系ギャル側は短期希望という状態。— 東大バフェット (@utbuffett) May 4, 2020
ギャルポートフォリオの内訳
一応念の為に申し上げておきますが、東大バフェットは集中投資派です。

非常に一途ですね。
なおギャルのデイトレ(ワンナイトラ◯)は未経験です。
そんな事言わなくていい!!
まとめ
- もはやギャグブログ
- ギャルブログかも
- 個別株をやるなら高配当株よりも大型グロース株が楽!
- イナゴはやめましょう(戒め)
- 最近はズームちゃんと遊んでます(マジでかわいいヤバい)
- ギャルギャル言いまくっている東大バフェットですが、
実は清楚系がタイプです(本音)
- 遊びまくっているかのように見せかけて、実は一途であり保有銘柄は1つに絞った集中投資派
- デイトレは未経験です。
20代30代の清楚系or可愛い系or美人系の同世代orお姉さんからのご連絡をお待ちしているんですが、何故か連絡が来ませんね。不思議ですね。
ズームちゃんに3回焼かれたわwww
ギャルコスト平均法の記事を書いてほしければ米国株ブログ村投票をするんだ!!!

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、本ブログがお役に立てたようであれば下記noteリンクよりサポートを頂ければ幸いです。
より質の良い記事の執筆や更新頻度の向上など、今後の有益な発信のために活用させていただきます!
初心者はまずはコレからスタート!
別格のインデックス投資を学べます!
レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジ初心者からでも大丈夫!
さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!
リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!
東大バフェットのポートフォリオ!
全体像から解説しています!
